fc2ブログ

[2020/07/20/Mon]

こんにちは!(・∀・)ノ
なんか50年に一度の大雨水害が4年連続で発生しているっていう、確率的にどうなのこれ?(;・∀・)っていう状況。
1/6,250,000ですか、そうですか。
0.00000016%ですか、そうですか。

ボジョレー・ヌーボーのアレじゃないんだったら、
おいおいおいおい!テキトーなこと言ってんじゃねーぞ?(# ゚Д゚)ゴルァ!

「ふくおかのまちブログ」ご愛読の皆さまはお変わりなくお過ごしでしょうか。どうも、あらきです(・∀・)ノ

もうね、お出かけ自粛のイベント自粛でライヴ参戦できないまま、ジワッとストレス溜まりますよね。
なんかね、お買い物くらいですかね、あとはこないだたまたまクルマ系イベント行ったくらいで。
引きこもっておうちいるでしょ?
まぁ、それが本懐なんだけどね。
いやはや。ブログネタないのよこれが!あっはっは!
どうしてくれようか、ほんとこれ。

おうちばっかりいたら、だいたいメシ作ってるか、本とかマンガ読むとか映画見るとかしかしてないね!
キングダム57巻まで読んで、宇宙兄弟37巻まで読んで、今、ハイキュー!が41巻まできたね。
あとはBLOODY MONDAYのドラマ2シーズン分見返したね!
ワンピースとか第1話から見直すのもありかな!って、20年分?えっ?(;・∀・)

そうそう。
キングダムね。
おもしろいよねー!!中国史スキって人は結構いるけど、だいたいが三国志スキって人が多いよね。
キングダムは史記のほうだから、そこにクローズアップしてるのってあんまなかったかなぁ。
で、キングダムね。

20200706kingdomlunch.jpg
明太子の「やまや」さんとコラボの駅弁!限定ですよ!(・∀・)

ンフゥ~~~ン!!
の、王騎将軍の「怪鳥の膳」が博多駅で出てたんですねー!
福岡空港でもあったかな。

魅惑の口唇にやまやの明太子!
王騎将軍の鉾は軟骨入りの鶏つくね!
カモのグリルで鶏づくしのお弁当(・∀・)

20200706kingdomomake.jpg
おまけに栞がついてきます^^

東京駅と新大阪駅だったかな?
主人公の信と政、羌瘣のお弁当も出てるみたいなのですが、そっちまで行けないっす(´;ω;`)

博多へお越しの際はキングダムファンは絶対チェックですよ!(๑•̀ㅂ•́)و✧

ちな、このお弁当の写真を博多に出張でいらしたウチのお偉いに見せたら王騎将軍のモノマネしてくれましたwww
お、割と似てる!
いやいや、それ手持ちの美川憲一さんのちょい足しアレンジやんけ!
心の中だけじゃなく声に出して突っ込んだあらきさんは芸に厳しいタイプです(・∀・)ノ


さてさて。
おうちメシですけどね、最近はサラダチキン作るのにハマってますの♪
鶏むね肉と鶏もも肉を試してみましたが、鶏もも肉のほうがしっとり感がよいですね!

とってもお手軽に作れて、この季節にぴったりのひんやりしたお通しで帰ってからすぐに作れて重宝してます(・∀・)ノ

yodaremune.jpg
真っ先に作った、鶏むね肉の「よだれ鶏」♪
これ、大好きなんですよね^^
居酒屋であったら絶対オーダーしちゃうヤツ!

yodaremomo.jpg
鶏もも肉でもよだれ鶏を作ってみました^^
オニオンスライスで底上げしてます。
どちらのよだれ鶏も黒っぽいのは香港辣油の底に沈んでる辛いヤツですw
ちゃんと中国黒酢を使ったほうがガチ勢っぽくて美味しかったですね!

kaomangai.jpg
鶏むね肉バージョンはカオマンガイ風もやってみました。
パクチーとめっちゃ合いますね!
ま、やってることは大学生男子の焼肉のタレごはんみたいなもんですけどね(;・∀・)
あらきさん家のカオマンガイソースのレシピは知りたい人だけに教えてます^^

bouboudori.jpg
敢えて鶏もも肉で棒々鶏とかね。
あ、きゅうりはキライだから緑色成分が足りてませんけどね。
ちょうどいい感じにねりごまがあまってたので、こちらも美味しく片付きましたw

italianmarine.jpg
こちらはイタリアン風マリネに合わせてみました(・∀・)ノ
オニオンスライス、パプリカをマリネしておいたやつにスライスした鶏もも肉のサラダチキンをオン!
ちぎったバジリコを散らかすだけ!

どれもこれも2人分じゃないのよね、うん(;・∀・)
相方ががっつり食べる方でよかったわー
しっかりメインになっててお酒が止まらんすね。

お酒といえばですね。
お買い物に行ったいつもの酒屋さんでこんなのを見つけました。

20200719wakeari.jpg
牛乳は割と取り沙汰されてましたけどね、お酒もそうだったのですよ。

滋賀県の酒蔵さんのもので、飲食店用に仕込んだ日本酒がね、外出自粛で在庫がダブついちゃったみたいなんですよね(´・ω・`)
「訳あり」っていうだけありますね、ほんと。
一升瓶の吟醸クラスでこのお値段。
業務用って大雑把にくくられるだろうけれど、わけのわからんお米じゃなくて、ちゃんと山田錦で仕込まれたお酒なんです。
さすがにそういった「訳あり」なので、四合瓶での販売はしていないそうです。
えぇ、一升瓶で買いましたよ!むしろコスパ良すぎて感涙でしたよ!
さっそくいただきまして、キリッとした飲み口、香りもとても華やかで美味しいお酒です。まじこれやばい←語彙力ww

お酒が好きだからこそ、こういう時には蔵元の力になりたいものです。

今回の新型コロナウイルス感染症騒ぎで、たくさんの「老舗」と呼ばれるお店が閉店に追い込まれているのをネットニュースやSNSで知ります。
気に入っていたお店、祖父母の代から使っているお店、その人それぞれに思い入れのあるお店。
後継者問題でお店がなくなってしまうことは、税理士業界・FP業界でも事業承継の話題から触れることは多々ありますし、残念なことだなぁとは思うのですが、そうではない理由でなくなってしまう、廃業に「追い込まれる」というのは、なんだかとても悲しいことだと痛感します。

誰かの「ダイスキ」をなくさないために。

今日もあらきさんは美味しくお酒をいただきます!( ・`ω・´)b



もう誰かこいつ止めて。
いい話っぽくしようとした努力を全力で叩き落とす悪い癖やめさせて(´;ω;`)ブワッ




よろしければポチッと押して下さい


福岡でのお部屋探しには
福岡でのお部屋探しは別大興産

大分でのお部屋探しには
bk_link_banner2.gif



カテゴリ:雑記 | コメント(0)
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

bkfukuoka

Author:bkfukuoka
福岡県の福岡市を中心に地域密着した情報やたまに不動産、賃貸物件情報の提供も行っています。お薦めスポット等があれば是非教えてくださいね♪

■弊社ウェブサイトはコチラ

HOME'S接客ランキング
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2ブログランキング
よろしければ↓ポチッと押して下さい

地域情報:九州で参加しています。宜しければクリックをお願いします♪

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR