やぁやぁこんにちは!(・∀・)ノ
博多筑紫口店のアルコール・エンジン あらきだよ!
お盆休みはいかがお過ごしでしたか?
もう、猛暑っていう言葉より「酷暑」っていう言葉のほうが目に入ってくることが多かったような気がします。
あらきさんは、例年なら相方のご実家にご厄介になりつつ、温泉やら海の幸やらを満喫していたのですが、今年はお買い物の日を1日とって、あとは完全に引きこもってました。
ONE PIECEの昔の撮りためてたの見てたな、そういえば。
エニエス・ロビー編とスリラーバーク編まで見たかな。
で、いちいちチョッパーとかフランキー一家のくだりでまた泣いたりとか(´;ω;`)
いいね、なんかピュアだよね!リーダーシップって大事だよね!
で、あとはやっぱり仕込みしてたかなー。
今回は砂ラー油づくりに挑戦してみましたよ!
これほんと美味しい!ラー油作るの楽チンだし自分好みに仕上げれるのがツボ!
ここんとこはまた今度ご紹介しましょうね!
さてさて。
前回の記事では、あらきさん家の調理器具のご紹介をダラダラとしてみましたが、今回は食器編です(・∀・)ノ
なんだかんだで親元の離れてから○年の間に、割ってしまったり買い足したり引き出物なんかでいただいたり、色んなお皿と出会ってお別れしてきました。
モールを歩いてて雑貨屋さんで衝動買したりもしてますけどね、やっぱり汎用性の高さ、デザインの良さで選んでしまいますね!
ここ数年はサントリーさんの
「金麦キャンペーン」で、たくさん金麦を飲んでお皿をもらおう!的なのでお皿が増え続けております。。。(´∀`*)
たち吉さんの和のお色がきれいなお皿が多くて、また形もさまざまなものが選べますし、毎年この時期は酒量が増えているような。
いや、いつもどおりでした。

青に白の縁取りのお皿にはキャベツの塩昆布和え。
ピンク色(朱鷺色というそうです)のお皿にはナスの焼きびたし。
ホッピージョッキは酒屋さんで見つけて即買いしました(・∀・)ノ

薄い青のお皿には、色鮮やかなゴーヤ。これはクリームチーズ和えです。

ガラス皿も選べます♪
ナスとトマトのスパゲティ。2人分も盛り付けできちゃうサイズ。

スクエアタイプのお皿もスキ♥
コンビニで衝動買いしたポテトチップスのチリライム味♪

スキレットも15センチくらいの小さめのがあるとお皿代わりによいです^^
コーンバターとか居酒屋っぽくない?

パンのときはウッドのまな板ごと(カッティングボードとは言わない)サーブされてるあらき家です(;・∀・)
タコのラグー2種。トマトとガーリック。
チーズパンと一緒にいただきます。

これはちょっと珍しい、FRP製のお皿。
千葉に住んでた頃に、なんかふらっとカリモク家具のショウルームを見学してた時に衝動買い。
サイズ違いでオフホワイトもあります。
いつもは食器は2個イチで買うんですけど、在庫がなくて1枚ずつ。
大根おろしが食べたくなって、大根おろしのっけハンバーグとしいたけグリルのねぎ塩ダレ。

これもよく使ってる、千葉に住んでた頃に通ってた居酒屋の酸辣麺チャレンジで20辛を制覇して辛口クイーンの座を手にしたときの賞品。
ラーメンチャレンジだけに、ちゃんとラーメンがおさまるサイズを店主が吟味してくれたそうな。
今ではこんな風にジャンバラヤがのせられたり、スパゲティがのせられたり、一緒盛りに重宝してます^^

ラーメンといえば、こちらもこだわりのラーメン用お丼。
黒地にシルバーでドラゴン柄が入ってる、そのかっこよさに一目惚れしたお丼です♪
熊本系黒麻油が映えますな!
マルタイさんか五木食品さんだったかな?
チャーシューとメンマと煮玉子は自作です。麺まで打ち始めたらえらいこっちゃになりますなぁ。。。ちょっとやりたいけど。

このお皿もだいぶ長く使ってるなぁ。。
イエローはどんなお色も映えるので使い勝手がほんと良い!
牛下がり肉でビーフシチュー!

ソースがだばだばになりすぎてちょっとお皿がわかりにくいですが(;・∀・)
FLAN FLANで見つけた黒地にゴールドの模様が入ったお皿。これも一目惚れしたやつだわ。
黒いお皿もお料理がかっこよく見えるので、白いお皿ばっかりっていう方は是非チャレンジしてみてほしいです。

前にもご紹介しましたが、船!
からの

下駄!
スーパーで買ったお寿司も下駄にのっけるとちょっと素敵度があがりますね!
これは調子に乗って載せすぎた悪い例(;・∀・)

そして、あらきさんのマイグラス。ビーカー(笑)
ちゃんとはかって飲んでるから!飲みすぎないから!
さっきのホッピージョッキはあらきさん用ですが、相方用にホッピーグラスもあります(・∀・)ノ
さぁ、いかがでしたか?
お皿が色々あると、おうちごはんが続くけどちょっと目先が変わるカンジ、しませんか?
皆さまがステイホームを楽しくお過ごしになれますように。
次回はダイニングあらき(仮)のこだわりシリーズ・調味料編でお会いしましょう(・∀・)マタネー
よろしければポチッと押して下さい

福岡での
お部屋探し

には
大分での
お部屋探し
には
別大興産(大分)のフェイスブックページはこちら
別大興産(福岡)のフェイスブックページはこちら