こんにちは!( ・∀・)ノ
だいぶ涼しくなったとはいえ、ポコっと35度オーバーの時間があったり、突然の局地的ゲリラ豪雨があったり、空の様子が慌ただしい福岡です。
また台風さんが日本列島をジリジリとタゲっているようです(´・ω・`)
大きな被害がないといいですねぇ。。
さて、夏休みも終わってしまいましたが夏の思い出、たくさん作れましたか?( ・∀・)ノ
2月10日 BEGIN@福岡
6月29日 打首獄門同好会@大分
7月01日 人間椅子@福岡
7月28日 アシュラシンドローム@福岡
8月16日 ビレッジマンズストア@福岡
9月01日 TRIANGLE'19(フェス)@福岡 9月15日 METAL WEEKEND 2019(フェス)@東京
10月23日 シンディ・ローパー@大阪
11月09日 ミステリー作家トークショー@佐賀
バックドロップシンデレラ@福岡
11月23日 巡!金田一耕助の小道@岡山 ←NEW! 今年もコス参戦!
11月24日 Jake Shimabukuro@福岡
11月25日 GENERATION AXE@福岡 ←NEW!ネ申ギター キタ━(゚∀゚)━!
12月15日 打首獄門同好会・ビレッジマンズストア@山口
また地味にイベント参戦が増えている今日このごろです(;^ω^)
すでにライヴはカラダ鍛える場所になりつつあるあらきさん、ぶつかり稽古に打ち勝つべく日頃のゆるい筋トレにメニューを追加してたら、開始1ヶ月くらいで驚きの効果が!(゚д゚)!
制服のスカートのウエストがちょびっとゆるくなってきた!!(∩´∀`)∩ワーイ
がんばって続けてみよー!!
と、前フリはこのくらいで。
今回はアートに触れてきたお話。

行ってきました!
ダリ版画展@九州芸文館サルヴァドール・ダリといえばやわらかい時計のモチーフなんかで有名な、あのヒゲがあらぬ方向に生えてるおじさんです。
昔からダリの作品はすごく好きで、学生の頃に買った厚さ5センチオーバーの全画集はあらきさんの宝物です(`・ω・´)b
今回の版画展は、ダンテの「神曲」をベースにした100枚の版画をスタートにいろいろなテーマのダリの作品の数々が展示されています。
おなじみのやわらかい時計、バラの頭部を持つ女性、アリを始めとする様々な生き物モチーフ、そしてダリのミューズ・ガラ。
たくさんの作品の中に散りばめられるダリ独特の世界観、哲学、科学、美、生き方。
(人´∀`).☆.。.:*・゚ウットリ
そんなに大きな会場ではないのですが、ついうっかりと2時間近く見入っていたようです(;^ω^)

そして散財!
手前のダリデザインのミニパフュームボトルは今回の展示会の限定品!
今回の画集にバラモチーフのボールペン♪
Tシャツは買ってません←
さて、この芸文館の位置するあたり。
色々とあるんですよね、美味しそうなものが♥

ずーっと立ちっぱなしで2時間見てたらおなかもすきますよー(´∀`*)ウフフ
はい。うな重 ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!

肝焼きって串ででてくると思ったらまさかのコレ!
ヤヴァい!これビール欲しくなる!!
そして、なぜだかおもしろご当地ドリンクも充実してました。

お店のみんなにおみやげ!
コ ガ コ ー ラ www近くには足湯もたくさんあって、なかなか昭和レトロに楽しい筑後方面。
福岡からクルマで1時間ちょいくらいでいけちゃいますよ!( ´∀`)b
またゆっくりとおもしろスポット見学に行きたい街でした!
ダリ版画展は2019年9月23日まで開催!
どうぞお見逃しなく!!( ・∀・)ノ
よろしければポチッと押して下さい
福岡での
お部屋探し
には
大分での
お部屋探し
には