こんにちは!( ・∀・)ノ
もう5月も下旬。
別大興産もクールビズを今月から始めてます。
なんだか最近は30度近い日もあるので、さすが南国!ってカンジします(;^ω^)
やっぱり北国の人間にはこの季節にこの気温と湿度っていうのがしんどいです。。。
あーそうそう。
連休前に参戦した
「九州トリコローレ2019」のレッドカーペット撮影会のお写真が届きました!(∩´∀`)∩ワーイ

fxxkin 暑かったのですがパンダ着てました( ・∀・)ノ
そして相方は来週、静岡でパンダ乗りが全国から集まる「パンダリーノ」というイベントに弾丸参戦するようです。。。
パンダが途中で力尽きないことを祈るばかりです。。。(´;ω;`)ブワッ
さて。
長い連休をいただきまして、お客様には大変ご迷惑をおかけいたしました(´・ω・`)
おかげさまで、なかなかできない旅行に出かけた社員もたくさんおりまして、リフレッシュできた様子が「ふくおかのまちブログ」・「おおいたのまちブログ」でもうかがえます。
これもひとえに支えてくださる皆さまのおかげでございます。大変ありがたく存じます。
そんなあらきさん、GWはどんな風に過ごしたかっていうと。。。
連休初日。
数日前に予約していた「ボヘミアン・ラプソディ」のブルーレイディスクが届いていたのですが、ブルーレイプレイヤーがなかったのでヨドバシカメラに買いに行きました。
博多駅前ではファーマーズ・マーケットが開催されていたので、この季節しか食べられないベビー・コーンを見つけて即購入。
阪急の地下でいなり寿司をちょいパクしながらフラフラしてました。
活動範囲:仕事と変わらず。
連休2~4日め。
おうちにこもってデミグラスソースの仕込み。
牛すじ肉800グラムをひたすら煮込む。野菜をひたすら煮込む。トマトをひたすら炒める。
あわせて煮込む。煮込む。
焦がしたら負け。
調子に乗って、チャーシュー500グラム、塩豚300グラムも作って冷凍庫へ放り投げる。
ガス代だだ上がりの予感www
活動範囲:近所のスーパーからおうちのキッチン。
連休5日め。
相方と糸島へお酒の買い出し。
あっという間にビール500缶が1ケースなくなってる現実に気づく。
糸島でホットサンドを朝ごはんにいただき、オーガニックにこだわったガチなカレー屋さんを発見し、お酒買って帰る。
活動範囲:いつものおうちから糸島コース。
連休6日め。
なんのために生きてるのかなんとなく考え始める。
昼からビール飲んでネトゲして1日が終わる。
仕事してないと生きてるのがなんとなく嫌になる。
活動範囲:主にソファの上からトイレの間。
連休7日め。
相方がパンダの整備をしているのをながめながらYoutubeでアホなバンドのVを探す。
なんのために生きてるのか(以下略
かつどうはんい:ソファのあたり
れんきゅう8にちめ
もうだめだ
おれもいつかあいつみたいになっちまうんだろう
それだけはいやだ
れんきゅ
ついにさた
あたまが
なにおかんが
かゆ
うま
よろしければポチッと押して下さい
福岡での
お部屋探し
には
大分での
お部屋探し
には